2015年6月26日

H8-3069F ネット対応マイコン で遊んでみよう!!

H8-3069F を購入した。


今回は、購入したものは下記です。
大体 7000~8000円で購入。

購入品
 1.H8/3069Fネット対応マイコンLANボード(完成品)
 2.USB-シリアル変換ケーブル グレー色 延長ケーブル付
 3.LCDキャラクタディスプレイモジュール 16×2行 バックライト付白抜き
 4.エレクトレットコンデンサーマイクロホン(ECM) WM-61A相当品 リードピン付

今後、下記ステップでアナログ回路を用いた電子工作で遊んでいきたいと思う。

1.簡単なOSを作成

2.マイコン基本機能の理解

3.マイコン制御による電子工作

 

<詳細>

 1.簡単なOSを作成する。

ここで開発環境やFLASH書き込み、レジスタ制御、プログラムなど基本的な事を学ぶ。
 まず、下記本にそってある程度マイコン動作になれる予定。



 2.マイコン基本機能の理解

続いてマイコン動作になれたら、下記の仕組みを理解していく。

  2-1.WDT動作
  2-2.多重割り込み
  2-3.OSメモリマップ

 3.マイコン制御による電子工作

続いて下記の電子工作を行っていく。

   3-1.パンLED
   
   ・パンLEDとは、手を叩いた音(パン)に反応しLEDが点灯/消灯させる事。

   3-2.距離センサーLED
   
   ・近いとLED点灯、離れるとLED消灯

   3-3.温度センサーLED

   ・使用用途検討中

   3-4.パンカー

      ・パンカーとは停止中に手を叩いた音(パン)に反応し前進する。
       走行中にもう一度手を叩くと停止するカーのこと。




0 件のコメント: